大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)2020年10月〜

7月に参加してから、日程が合わず、なかなか参加することができずに、10月になってしまいました。大家さんを対象に「賃貸不動産の防犯」に関して、学んでいます。

さて、今回は、今まで学んだことをテストする日でした。

参加することができていない月もあったので、頭の中に残っている内容を必死に思い出して、どう対策すると、犯罪を起こしづらい状況にできるのか?ということを考えながら、テストに回答しました。

結果は、来月です。

講師は、一般社団法人日本防犯学校の梅本先生と桜井先生です。

梅本先生につきましては、テレビで何度もお見かけしたことがあります。日本における防犯のパイオニアです。実際にお会いして、本人からお話を聞くことができる良い機会です。

ただ、内容に関しては、防犯の観点から詳細に記載することができません。

興味がある方は、お問合せください。一般社団法人 日本防犯学校

https://j-ss.org

防犯アカデミー(大阪)2020年7月

https://dimetel.jp/2020/07/27/cpo6/

関連記事

  1. 老人ホームや福祉型のパターンによる賃貸経営はどうなのか?
  2. 2年ぶりに開催された賃貸住宅フェア2021 in東京 | セミナ…
  3. 防犯対策の最前線:賃貸不動産業界がSPsの講義で学ぶ 〜第11回…
  4. 大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)202…
  5. 住宅改良開発公社さんが発刊しているHARMONYのインタビューを…
  6. ハウスくん通信にインタビュー記事が掲載されました
  7. 家族信託に関するセミナーに登壇しました(足立区生涯学習センター主…
  8. 収納スペースは広めに!
PAGE TOP