賃貸住宅フェア2019in大阪に行ってきました。

大阪で開催される賃貸住宅フェアには、はじめて行ってきました。

会場は、インテックス大阪という場所でした。大阪港の近くなので、梅田からだと1時間弱かかります。そのため、人は思ったよりも多くないという印象です。

私ははじめて大阪で開催される賃貸住宅フェアに行ったので、毎年どれくらいの規模であるか?は把握することができませんが、毎年来ている人に話を聞いてみたところ、今年はリフォーム産業展と介護医療展との合同開催になっている。合同開催になって、さらに小さい会場で開催しているとのことです。規模は縮小傾向であるかもしれません。

賃貸住宅フェア2019in東京に比べて、こだわらなければ、昼ごはんに苦労することもありませんでした。

 

ブースは、思ったよりも東京から出展している企業が多い印象です。賃貸住宅フェア2019in東京の時よりもゆっくり話を聞くことができるので、ゆっくり話をしたい人には良いかもしれません。

来年も大阪は、リフォーム産業展と介護医療展との合同開催のようです。

 

そして、来年の賃貸住宅フェア2020in東京は、パシフィコ横浜で開催するようです。オリンピックを開催する年ですから、やむを得ませんね。

関西の方々に聞いたところ、東京でなくても、すでに周辺地域の宿泊先の予約が埋まっているところが多いそうです。

 

認知症大家対策アドバイザー

岡田文徳

全国賃貸住宅新聞

https://www.zenchin.com

賃貸住宅フェアin東京

https://dimetel.jp/2019/08/02/ret1/

関連記事

  1. 家主と地主にインタビュー記事が掲載されました
  2. 不動産実務検定2級に登壇しました(J-REC千葉支部主催)
  3. 不動産賃貸業をやっても良い人とは?
  4. 不動産実務検定マスター講座に登壇しました(J-REC東京第2支部…
  5. 大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)202…
  6. 第4回大家さん向けコスト削減セミナーを開催しました(弊社主催)
  7. 大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)202…
  8. 大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)202…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP