第9回賃貸経営ジム ワークアウトを開催しました!

2024年最後の賃貸経営ジム ワークアウトを開催しました。

第9回は、売買シミュレーション編を行いました。

税理士渡部二郎氏にご登壇いただき、実在する不動産をもとに売却シミュレーションの方法をレクチャーいただきました。

何年後にいくらで売れるのか、そして売却時に黒字なのか?赤字なのか?

サラリーマンの場合、売却時の合計還付金はいくらになるのか?

実際の物件と具体的な数字を用いて、1つ1つシミュレーションして、ワークアウトしてきました。

次回は、3/8(土)に開催する予定です。

【参加者の声】

まさに検討中でしたので、とても助かりました。(I.Mさん)
不動産の売却時の利益や、節税についてはどう計算したらいいのかわからなかったので疑似体験できたことが有意義でした(R.Mさん)

講演実績一覧

https://dimetel.jp/profile/seminar_experience/

関連記事

  1. 第4回賃貸不動産防犯勉強会を開催しました(弊社主催)
  2. 新型コロナウィルスによる動向の変化
  3. 2022年もよろしくお願いいたします。セキュリティー対策を本格的…
  4. サブリースオーナー会のセミナーに登壇しました(日本住宅性能検査協…
  5. 信託監督人に関する議論はどうなっているのか?
  6. SGライフプラン研究会にて、家族信託を実践した大家が語る!家族信…
  7. 大家さんが賃貸不動産の防犯を学ぶ 〜防犯アカデミー(大阪)202…
  8. 家主と地主にインタビュー記事が掲載されました
PAGE TOP